ブログ

姿勢が悪くなると、身体に様々な不調が出る!

「姿勢を正しなさい」と、家族や学校の先生から注意されたことのある方は、きっと多いでしょう。
幼いころは正しい姿勢の大切さがよく理解できませんが、大人になってくると姿勢がいかに体調を
左右するかがわかってきます。

マッサージや痛み止めでも身体の不調が良くならない場合、姿勢の悪さが原因になっています。
姿勢が悪くなると重たい頭を首の筋肉だけで支えなければならなくなり、常に筋肉が緊張して
リラックスすることが難しくなって、身体の痛みや不快症状が増えてしまいます。
特に、首こりや肩こり、腰痛、頭痛、不眠、疲れ、めまい、吐き気、神経痛、冷え症‥など
姿勢の悪さが生み出す不調は、私たちが想像する以上に多いです。

また、悪い姿勢では代謝が悪くなることから、「ダイエットをしてもなかなか痩せない」
「見た目にだらしなく見える」など、美容面の悩みも出やすくなります。悩みを解決し
健康的に毎日を過ごせるようにするには、姿勢を直すことがとても大切です。